2013年06月25日02:29
通堂で一番うまいのは醤油!
マキシです。
題名からもわかるとおり、
「通堂」に行ってきました。
月曜日は、武蔵家グループは定休なので、
sakura、武蔵家、波蔵へ行けず
どこに行こうか迷ったいて、
豚骨の気分ではなく醤油の気分だったので
考えたら、
通堂の醤油ラーメンが思いついて
サッと
行ってきました!
題名からもわかるとおり、
「通堂」に行ってきました。
月曜日は、武蔵家グループは定休なので、
sakura、武蔵家、波蔵へ行けず
どこに行こうか迷ったいて、
豚骨の気分ではなく醤油の気分だったので
考えたら、
通堂の醤油ラーメンが思いついて
サッと
行ってきました!
知ってました?
券売機の真ん中くらいのところに
餃子とかと並んで隠れているボタン
「醤油ラーメン」
のボタンがあるのです(笑)
これが
沖縄には美味い醤油ラーメンが思いつかず、
ほとんどが
豚骨醤油
か
魚介醤油
で
美味しくても、食べたくない時があります。
そんな時に、食べるとめちゃくちゃ美味しいんです!
約二年ぶりくらいの通堂だったので、
心配しましたが
前よりも
美味しくなっている!
濃ゆい味で、くどかったスープが、
まろやかに澄んだスープになっていました。
太いネギに、ほうれん草、海苔、メンマ、味付きチャーシュー
どれも、醤油味と相性抜群!
でも、麺が女味の中細麺で、男味の極細麺にするのを忘れていました。
もちもち感は少し合わないと思うんですよね。
はるやのラーメンだと、マッチしているのですが、
通堂のは中華系のスープなので、サラサラした麺が合うと思います。
と書いていますが、
すぐに、たいらげました。
ご馳走様です!

場所やメニューの詳細はこちら
小禄本店
http://ramen.tedaco.net/ramen.php?id=34
寄宮店
http://ramen.tedaco.net/ramen.php?id=338
知花店
http://ramen.tedaco.net/ramen.php?id=338
琉大北口店
http://ramen.tedaco.net/ramen.php?id=482
クリックしてくれたらランキング上がります

にほんブログ村
以下もよろしくお願いします。

券売機の真ん中くらいのところに
餃子とかと並んで隠れているボタン
「醤油ラーメン」
のボタンがあるのです(笑)
これが
沖縄には美味い醤油ラーメンが思いつかず、
ほとんどが
豚骨醤油
か
魚介醤油
で
美味しくても、食べたくない時があります。
そんな時に、食べるとめちゃくちゃ美味しいんです!
約二年ぶりくらいの通堂だったので、
心配しましたが
前よりも
美味しくなっている!
濃ゆい味で、くどかったスープが、
まろやかに澄んだスープになっていました。
太いネギに、ほうれん草、海苔、メンマ、味付きチャーシュー
どれも、醤油味と相性抜群!
でも、麺が女味の中細麺で、男味の極細麺にするのを忘れていました。
もちもち感は少し合わないと思うんですよね。
はるやのラーメンだと、マッチしているのですが、
通堂のは中華系のスープなので、サラサラした麺が合うと思います。
と書いていますが、
すぐに、たいらげました。
ご馳走様です!

場所やメニューの詳細はこちら
小禄本店
http://ramen.tedaco.net/ramen.php?id=34
寄宮店
http://ramen.tedaco.net/ramen.php?id=338
知花店
http://ramen.tedaco.net/ramen.php?id=338
琉大北口店
http://ramen.tedaco.net/ramen.php?id=482
クリックしてくれたらランキング上がります

にほんブログ村
以下もよろしくお願いします。
