書くと天才、喋ると凡才??

カテゴリー │タケハラ本 小説テレビ東京よりネタ拝借

嵩原です。今日は少々僕が感じたことを書きます。


書くと天才、喋ると凡才??



本好きにはたまらない著者で



村上龍



僕は特別好きなわけではなく、むしろ、昔何か読もうとして、辛くて読めなかったこともあります。




けど、本好きにはやはり村上龍はたまらない人でしょう。




というか、僕はそんなに好きではないのですが、一冊だけ天才だと思った一冊があります。








これ。


空港にて、



短編ですが、本当に素晴らしいです。文才にあふれてますな。


しかし、




カンブリア宮殿で喋っている村上龍をみると、どうしても、、、



と思ってしまいます。




僕の周りの人ははっきり、



喋るとダメだ。喋るとバカ



と言い切る人もいます。




まあ、書くほうで天才なんでしょうな。




短編出してほしーなと思う今日この頃


コメントとかどんな些細なことでもお待ちしてまーす(*´з`)

書くと天才、喋ると凡才??



少しでも参考になったら、クリック、もしくはシェアお願いします。

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村







同じカテゴリー(タケハラ)の記事
学生ブログは終わり
学生ブログは終わり(2014-03-28 20:03)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。