2013年11月20日03:14
トップスペシャリティコーヒー第二弾! at potohoto in okinawa
まきしです。
今日は、久しぶりにコーヒーについてです。
だけど、そんなにスペシャリティコーヒーを知っているわけではないです(笑)
勢いです!(笑)
栄町市場の中にある珈琲屋ポトホトさんに行ってきました。
いま、スペシャリティコーヒーの中でもトップの評価を受けた豆
が店頭に並んでいて
今日行くと第二弾でした。
第一弾を逃してしまい、ちょっと悔しいです。
今日は、久しぶりにコーヒーについてです。
だけど、そんなにスペシャリティコーヒーを知っているわけではないです(笑)
勢いです!(笑)
栄町市場の中にある珈琲屋ポトホトさんに行ってきました。
いま、スペシャリティコーヒーの中でもトップの評価を受けた豆
が店頭に並んでいて
今日行くと第二弾でした。
第一弾を逃してしまい、ちょっと悔しいです。
第二弾で出されていた豆の詳細です。
↓
http://www.potohoto.jp/shopdetail/000000000299/
いただきました。
もう二杯目です。
本当に、美味すぎます。(笑)

ケニアの豆が美味しいという印象はすごくあります。
この前も、別のケニア産のコーヒーを飲んだとき、感動しました。

ごちそうさまです。
そして、告知をさせてもらいます!
今度の土曜と日曜に
沖縄国際大学の学園祭があります。
その中で、屋台をゼミ生で出す予定です。
僕は、そこでスペシャリティーコーヒーを一杯ずつ
ペーパードリップで淹れて、ホットコーヒーを販売する予定です。
今回、「coffee stand」さんと「coffee potohoto」さんの豆を使わせてもらいます。
とても美味しいコーヒーなので、ぜひご来店ください。
美味しい一杯を入れるように頑張ります!

(食べログより)

(CALEND okinawaより)

にほんブログ村

@MakishiTaitoさんをフォロー
↓
http://www.potohoto.jp/shopdetail/000000000299/
いただきました。
もう二杯目です。
本当に、美味すぎます。(笑)

ケニアの豆が美味しいという印象はすごくあります。
この前も、別のケニア産のコーヒーを飲んだとき、感動しました。

ごちそうさまです。
そして、告知をさせてもらいます!
今度の土曜と日曜に
沖縄国際大学の学園祭があります。
その中で、屋台をゼミ生で出す予定です。
僕は、そこでスペシャリティーコーヒーを一杯ずつ
ペーパードリップで淹れて、ホットコーヒーを販売する予定です。
今回、「coffee stand」さんと「coffee potohoto」さんの豆を使わせてもらいます。
とても美味しいコーヒーなので、ぜひご来店ください。
美味しい一杯を入れるように頑張ります!

(食べログより)

(CALEND okinawaより)

にほんブログ村

@MakishiTaitoさんをフォロー