基地跡地利用をカジノ?

マキタケ

2013年10月25日 17:59

マキシです。

昨日、大学のゼミの授業の中で
それぞれの卒論のテーマやら、中間報告をしたのですが、

その中で、話が盛り上がった

「沖縄の基地跡地利用にカジノを作る」

というテーマが面白かったのですが
それについて、個人的にベラベラと書いてみます。
基地跡地をカジノに

という事から、そもそも僕は疑問に思うのです。

なんでわざわざ、生活や経済やらにリスキーなギャンブルを作るのか。
正直、これからの沖縄を考える上で、こんな話が議会やらで議論されていることに腹が立ちました。

観光地としてのメリットを活かすならば、アジアの経済成長を見込んで沖縄への投資と利益を考える事が
重要なのではないでしょうか。

カジノの議論に関しては、メリットとデメリットと、どこか終わりのない二元論でズルズルと進んでいきそうで
何が沖縄としての土地利用を考え、経済への発展へと進んでいくのかまで考えていけるかまでの
話がないために、発展性がよく理解できないなと感じました。

収益システムとかもパチンコとなにも変わらないなら
そこを健全化していった方が良い刺激になるだろうと思います。

だけど、結果がどれもお金に踊らされた生活を周りに疲弊させている現状があれば
そんなものを大々的作らなくてもいいんじゃないかと思います。

そこで、別アイディアとして
基地利用跡地を、使って
「沖縄のシリコンバレー」
を作っていったらとても面白い!と思います。

アジアからも欧米からも、いろんな人達が自分たちの追求するものの中継地として、
日本としての入口もあるが、アジアへの入口、
そして、これからの時代の出口への流動性を持った「沖縄」の人の流れのリターンの特徴として
活かせるのではないかと思います。

沖縄から探しに行くのではなく、沖縄で作り出せる環境があったらすごいことになると思います。

読んだら押して!

にほんブログ村


!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+'://platform.twitter.com/widgets.js';fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document, 'script', 'twitter-wjs');

人気記事ランキングブログパーツ
関連記事